最新お役立ち情報や体験談が盛りだくさん

【3ヶ月で20キロ痩せた】水泳と炭酸水ダイエット

ダイエット始めたキッカケ

 

私は大学生になった時、受験のストレスなどで、運動部で現役バリバリだった時に比べて10Kg以上太ってしまいました。

 

大学に入学した後、太った体形はなかなか戻りません。

ですので、サークルの先輩や同期からよくいじられました。

 

そこで、遅らせながら大学デビューをするために、ダイエットをしようと思ったのです。

 

当時の体重は86Kgであり、伸長は176cmです。

典型的な、ぽっちゃり体形でした。

 

しかし、3か月後には65Kgまで痩せる事に成功しました。

この成功談について書きたいと思います。

 

運動=プールで泳ぐ

 

まず、痩せるためには何が必要かと考えると、単純なもので運動食事制限だけです。

 

必要以上に食べなければ太らない、運動をすれば脂肪を燃焼してくれます。

まず、運動をすること始めました。

 

大学の近くのジムに通い始め、朝に泳ぐことから始めました。

私は水泳部だったので、泳ぐ事に抵抗はなかったのです。

 

だいたい8:30から泳ぎ始めて、9:45まで泳いでました。

 

トレーニングメニューは

1500m クロール ゆっくり
15分 平泳ぎ
残った時間は自由に泳ぐ

これだけをしていました。

 

しかし、しばらく泳いでいなかったので、いきなり1500m泳ぐのはつらかったです。

そこで、500m毎に少し休むなどして、徐々に泳ぐ距離をのばしていきました。

 

水泳は全身運動であり、均等に脂肪を燃焼してくれます。

また、水の中ですので、関節に異常な付加がかからないため、怪我をしにくいのでお勧めです。

 

また、私は下半身を特にやせたかったので、平泳ぎをして太ももの筋肉を使うようにしました。

こんな感じで泳ぎました。

 

そして水分補給の時、アクエリアスやポカリなどは飲みません。

これらは糖分が多く入ってます。

 

私は炭酸水もしくは、ヘルシアや特茶などをのんでました。

泳ぎ終わったあと、大学に向かい授業を受けていました。

 

朝に泳ぐと眠気も吹っ飛ぶのでお勧めです。

 

そして、大学が終わった後にまたジムによって1時間筋トレなどをして、そのあとに1.5時間泳いでました。

 



筋トレメニューも入れて、さらに泳いで鍛える

 

筋トレメニューとして、腹筋、背筋、上腕二等筋、太もも、ふくらはぎ、など全身をバランス良く鍛えてました。

 

トレーニング器具を使う事で、効率よく鍛える事ができます。

あと、残った時間ではランニングも少ししました。

 

5Kmぐらいは走っていたと思います。

 

筋トレをする理由としましては、ダイエットで食事制限をすると、落ちていくのは筋肉からです。

 

そのため、筋トレをすることはダイエットをする上で必須です。

 

そのあと、汗を流す意味合いでも、泳ぐことにしています。

1000mクロールをゆっくり泳ぎます。

 

あとは、痩せたい部位を集中的に使って泳いでいました。

 

例えば、足を痩せたかったら、平泳ぎやビート版を用いてバタ足などです。

おなかを痩せたかったら、おなかをへこましてクロールを泳いだりしていました。

 

運動はこんな感じでしていました。

1週間続けば、習慣となって3か月ぐらい続きます。

 

運動+食事制限へ変更

 

慣れてきてから、食事制限をするようにしました。

ごはんやパンなどの炭水化物の量を減らし、食べるカロリーの計算から始めました。

 

だいたい一日1000Kcal前後に、抑えららるようにしてました。

そして、炭酸水をよく飲むようにしました。

 

ごはんやパンの量を減らしているので、どうしても毎回の食事に物足りなさを感じてしまいます。

 

そこで、満腹感を得るために食後に、炭酸水を飲むようにしました。

一回で飲む量は、だいたい500mLぐらいです。

 

結構量がありますので、時間をかけてゆっくり飲んでください。

 

少量の炭酸水で、むしろ食欲が増加してしましますが、一定量超えた炭酸水は満腹感を得られます。

 

炭酸水には、いろんな種類があります。

レモンなどのフレーバーがついているものや、炭酸度が強いものなどがあります。

 

そこは、各人がいろんなものを飲んで、気に入った物を選んでくれて結構だと思います。

私は、強炭酸水をよく飲んでました。

 

また、食事制限で、夜遅くには食べないようにもしていました。

22時以降は食事はしないようにし、夕飯はできるだけ早めに食べてました。

 

だいたい19時~20時の間です。

そのため、夜におなかが減ってしまいますが、その時にも炭酸水を飲む事でごまかしました。

 

朝起きると、いつも空腹で起きてました。

 



痩せていくとモチベーションも上がっていく

 

運動をしながら食事制限をすることで、すごい勢いで痩せていきました。

 

最初の1週間は運動だけだったので、-1Kgぐらいだったのですが、二週目以降はほぼ三日で1Kgぐらい痩せていきました。

 

しかし、10Kgぐらい痩せると、一気にやせにくくなってしまします。

これは、体が慣れてしまったからかもしれません。

 

しかし、続けていくことで、着実に痩せていきました。

この生活を3か月続けると、21Kgのダイエットに成功しました。

 

このダイエット方法は僕にはとても合いましたが、他の人でも合うかそうかわかりません。

 

けど、痩せるためにも

運動と食事制限

この二つをしっかり守るようにして、自分なり工夫でダイエットする事が大切だと思います。