食べるのが好き、運動不足で典型的な体重増加
久しぶりの人間ドックで、驚きのキャリアハイとなる体重&体脂肪を叩き出した12月。
あまりの数値にショックを受けると共に、3月の終わりに大学時代の友人の結婚式が・・・。
式には10年以上ぶりの友達とも再開するし、少しでも綺麗になって参加したいというモチベーションで、ダイエットを開始しました。
その前に、まずは自己紹介から始めます。
40代の専業主婦、料理は作るのも食べるのも大好きです。
白いご飯も大好き。
おかわりはしないですが、毎日必ず夜ご飯にはご飯を食べないと満足しない白米推しです。
キャリアハイを出した時には、ポルトガル料理にはまっていました。
レストランにも食べに行き、ポルトガル料理本も手に入れて自宅で再現する毎日です。
ポルトガル料理、美味しいのですが、ものすごい量のオリーブオイルを使うという落とし穴があったのです。
すっかりオリーブオイルデブとなっていました。
明らかに運動不足なこと、かといって食べる量はそんなに多くないことから、代謝の落ち込みが原因でしょう。
痩せるために必要なこと
どうやったら効果的に痩せることができるか、理論を考えてみました。
体脂肪が高いということは、見た目がむくむくしている、ということでもあります。
同じ体重でも筋肉質だったら、引き締まって見えるはずです。
なので、なんとかして体脂肪率を効果的に下げる必要がありました。
体脂肪が増えるメカニズムは、
食事で糖質を摂る → 血中の血糖値が上がる → エネルギーとして使わなかった糖質が体脂肪として貯蓄される
ということです。
まずは血中にある糖質を使い切るべく、ウォーキングをして、血中の糖質を使い切る作戦に出てみることにしてみました。
また血糖値のコントロールは、糖尿病の人たちの症状悪化の方法が、肥満の防止にも効果的だと考えました。
なので、糖尿病の人が効果的なウォーキング方法を調べてみました。
運動=歩くところからスタート
その結果、食後15分に、15分の有酸素運動(ウォーキングでもバイシクルマシンでも良い)とのことでした。
1日3食、食後15分後に、15分の踏み台運動をすることにしました。
具体的にはキッチンタイマーを使い、5分は右足から踏み出し、その後5分は左足から踏み出し、その後は2分半でまた右足からと左足からで歩きます。
それだけだと運動強度が低すぎるので、歩くのは基本的に大好きなので、合わせ技でウォーキングダイエットを実施しました。
色々な調査から、健康維持→8,000歩。
とても効果のあるダイエット→20,000歩。
毎日続けられる強度で、健康維持以上の効果があり、効果もそこそこ早めに出るというラインで、12,000歩のウォーキングダイエットを決意しました。
そのためには、きちんと歩数をカウントしなくてはいけません。
スマートウェアラブル端末をゲットすべく、下調べ開始です。
色々ある中で、
・見た目がカッコいい
・値段がそこそこ安い
・つけても邪魔にならないもの
・アクセサリーとの重ね付け可能
という条件を4つとも満たしたMisfitRayを購入し、やる気十分でスタートしました。
次に大事なこととして、体重と体脂肪を測れないといけません。
実はそれまで体重計も家にない体たらくでした。
色々なメーカーを比べて、安心のオムロンの体組成計も購入しました。
基本的に片道30分、地下鉄でいうと3駅県内を、まずは徒歩での移動にしました。
到着時間に合わせて、出発を早めるんですが、意外と都内で生活していると電車の乗り継ぎ待ちの時間などを勘案すると、直接歩いて行ってもそんなに時間が変わらないケースがあり、それも驚きでした。
また、雨の日に外を歩くのはさすがに無理ですね。
なので、楽しみに見ている海外ドラマを見ながら、踏み台運動を30分×3セット。
あとは日常の動きでも、3,000歩くらいは歩いているので合計で12,000歩歩くようにしました。
毎日歩いているのに、なぜか増えている体重
毎日歩くようになって、最初の1週間で大ショックだったことは、体重がむしろ増えたことです。
じゃあ体脂肪が減ったのかというと、大して減ってない。
私の体は一体どうなっているのか?
本当に空気を吸っても水を飲んでも、太る体なのじゃないかと天を仰ぎました。
しかし腐っていてもしょうがない・・・。
もしかして筋肉痛で体がむくんで、水分の保持量が増えて体重が増えているだけかも・・・。
体脂肪率がそんなに減らないのは、家庭用体組成計の体脂肪率はそこまで当てにならない・・・。
という情報も得ていたので、数日単位とかは気にしない方針に切り替え、ひたすら歩きました。
効果が出てきたのは綺麗に1ヶ月後でした。
体重でいうと1,5kgでしたが、体脂肪でいうと3%落ちていたのです。
食事制限を一切しないで、というか、もともとポルトガル料理ブームさえなければ、3食自炊で「ま(豆)ご(胡麻)わ(わかめ)や(野菜)さ(魚)し(椎茸)い(芋)」を心がけていたので、特に内容に問題はなかったんです。
とにかく痩せるのに鉄則の、食事制限なしで痩せることができたので、本当に嬉しかったです。
その後も3ヶ月続けて、最終的に3.5kg減、体脂肪も4%減という結果に・・・。
ターゲットにしていた友達の結婚式にも、体にフィットするゴージャスなワンピースで出ることが出来ました。
久しぶりに会う友人にも、変わってないと褒められて嬉しい気持ちになりました。
今は維持のため、8,000歩ウォーキングを続けています。
健康状態もいいですし、あの時に始めて良かったと思います。