よく食べる=体重増加
私は、幼い頃から食べるのが大好きで、たくさん食べる私を家族も嬉しそうにしていました。
そのおかげで幼いころからぽっちゃり体型。
高校3年生の時には166センチの身長に体重は68キロまで増加。
このころの食事はというと一日5~6食は普通に食べていました。
年頃でおしゃれをしたいけど、着る服がない。
若い子がいくショップには着れる服がなく、いつも服は、着たい物ではなく、着れるものを着る状態です。
まわりの子たちみたいに、痩せておしゃれも恋愛もしたい!
しかも、68キロって、あと2キロで70キロ目前と恐怖に思いダイエットを決意しました。
食べては飲んで、食べては飲んでの生活をやめる!
太っていたころの食事はというと、水分は甘いジュースばかり、菓子パンは平気で一日2~3個食べてました。
チョコレートの大袋は、一日でほぼ空にする勢いで、甘いもの意外にもご飯も大好きで高カロリー中心の生活でした。
ダイエットを決意するにあたって、まず目標を立てました。
今まで一ヶ月でマイナス5キロ痩せるなど、無理な目標をたて何度もダイエットを挫折した経験から、今回は絶対挫折しない目標を立てようと決めました。
まず一ヶ月に1.5キロから2キロまでの体重減少を図り、とりあえず68キロから55キロまでを目指す目標にしました。
甘いジュースを一切やめ、お茶、水を一日1.5リットルから2リットル摂取すること。
朝ご飯を菓子パンで済ます事が多かったのを、サラダに目玉焼き、トースト、青汁と健康的な食事にチェンジしました。
一日にトータル1300キロカロリー程摂取し、超えないよう口に入れたものを細かくノートに記入しました。
お昼は学校でバランスの良いお弁当をたべ、お腹がすいたらお茶、水とガムを噛んでしのぎました。
夜ごはんは、白米は100グラム以上は食べないようにし、おかずをバランスよく食べるようにしました。
食後は、すぐ寝転ばず、しばらく座ってゆっくり消化されるのを待ちます。
入浴前には、ウォーキング一時間、ストレッチを毎日し、半身浴で温めたあと、セルライトだらけの下半身をマッサージし、22時には就寝してました。
毎日頑張り続けた結果・・・
こうした毎日が積み重なり、初めの1ヵ月でマイナス2.5キロ痩せました。
2.5キロ痩せた事よりも、こうした努力を1ヵ月続けることができた喜びが嬉しくなり、目標の55キロまでさらに頑張ろうと思いました。
そして2ヵ月目にマイナス3キロ、3ヵ月目にマイナス2キロと、ダイエットを開始してから3ヵ月でマイナス7.5キロの減量に成功しました。
しかし、そこからは停滞期に投入し、思うように減ってくれません。
同じ生活を続けていても減らないので、家にいる暇なときはとにかく動くようにし、ウォーキングの時間も増やし、軽い筋トレを行いました。
そこから、ゆるゆると体重が落ち始め、気がついたらダイエットを初めてから半年で55.5キロまで体重が落ちていました。
極端なダイエットは体に悪影響
母は、もうダイエットやめなさい、これ以上落とさなくていいんじゃない?
と言ってくれましたが、半年も続けてきたダイエットです。
やめるとまた太るんじゃないか恐怖で、しばらくは、これまで通りの生活をゆるく続けていました。
そこから約2ヵ月たったころ、体重計に乗ると52キロまで減少していました。
このころになると、うまくカロリーと付き合いながら、大好きなお菓子を少しは食べる生活をしていました。
痩せたことで、好きな服も着られ、また好きな人ができました。
もともと太っていて自身がなかったので、痩せることで少しは自身が付きましたが、まわりは可愛い女の子ばかりです。
負けたくないと、さらに痩せようと今度は無理なダイエットをしました。
一日に食べるごはんは、一日100グラムまでで、おかずは少量のみ。
空腹を紛らわすために、いつもガムをかんでいました。
体重はみるみる落ちて48キロまで痩せましたが、立っているのがしんどくて、ふらふらしてまともに立てません。
生理は止まりかけ、肌はガサガサになりました。
さすがにこれでは、死んでしまうんじゃないかと思い、今度はまた最初のダイエットの頃のように、バランスの取れた食事に戻すことで、体重を52キロから53キロまで戻しました。
健康的痩せるのが理想的なダイエット!
現在、30歳になりましたが、体重は53キロをキープしています。
1キロでも増えたら、すぐに戻すように食事を見直し、もう二度と太らないようにしています。
しかし、若い頃とはちがい、その1キロも最近では落とすのが一苦労です。
やはり、ダイエットは、毎日継続して、意識していくものだと思いました。
食事や運動は大切ですし、とくにバランスのよい食事はダイエットにおいて一番大切になってくると思いました。
私のダイエットは、成功から始まり、無理なダイエットを経過しましたが今後体重管理する上でよき経験になりました。
今は、アラサーになり、バランスのよい食事と、軽い運動を意識しています。
最近では、体重よりも体脂肪を気にかけるようにし、体重ではなく見た目のシャープさを重要しするようになりました。