最新お役立ち情報や体験談が盛りだくさん

シトルリンパワー!枯れていたやる気が・・・そして筋肉は裏切らない?

知ってしまったシトルリンパワー!

 

私は、元々ダイエットには縁がなかった体型をしていました。

 

しかしある時から2年程ほとんど動くことがなかった期間があったわけですが、気が付いたらなんと・・お腹が出てきてしまったのです!

 

体重も5キロ以上増えて、学生時代よりも10キロ位増えてしまいました。

最初はもういい年になってきたのでもういいやと思っていたのですが、体力低下に対して危機感が出てきました。

 

しかし運動しようと思えなかったのでしばらくそのままだったのです。

 

そんなある日、シトルリンが身体にいいという記事を見つけて、早速ビンでまとめ買いして毎日飲み始めました。

 

飲み始めて2週間程経った頃です。

どういうわけか元気が出始めたのです。

 



元気が出たら次へ挑戦する勇気になる

 

そうしているうちにしばらく行っていなかったスポーツジムに行く気になったのです。

 

正直数ヶ月しか持たないだろうなと思ったのですが、エンジンが入ったこの時を逃してはならないと察したのと、まだ間に合うと思ったので善は急げということで実行に移しました。

 

当面の目標は体重減少ではなく、お腹をなんとかして凹ませようという事に決めました。

そうでないとズボンがきつくて色々と支障が出るからです。

 

特に冠婚葬祭のスーツは痩せてる時のサイズなので、必要な時にそのままだったら大変なことになります。

 

久しぶりに運動をすることになったのですが、サビついた身体をいきなり動かすのは身体を壊しかねません。

 

なので最初は軽いランニングと軽めの筋トレから開始しました。

それでもやはり最初は直ぐに筋肉痛が待っていましたが、そこは回復期間(2日間)を設けたことで解決しました。

 

1週間位経つと少し身体が慣れてきました。

少しなれてきたのでマシーントレーニングも加えて強度を上げにいきましたが、無理だけはしない方向は変わりません。

 

しかしランニングだけは億劫気味なときが時々あったのがネックでした。

1月位経ったときに泳ぐのと走るのでは、どちらかがカロリー消費が大きいかというのを調べ始めました。

 

すると水泳の方が消費が高いものもありましたが、マシーントレーニングによって痛めやすい筋肉をほぐす意味もですが、負担も少ないのでここからはマシーントレーニングの後に泳ぐというルーティーンが出来ました。

 

泳ぐのが好きな方なのもありマシーンのギリギリのキツさを耐えきればなんとかなるという感じだったので、モチベーションが落ちずに維持ができました。

 

運動+食生活改善でより健康的に

 

食生活も気持ち内容を気にし始めました。

特に食事制限はしていなかったのですが、ご飯やパン等の炭水化物は控えめにしました。

 

ごはんと焼きそばみたいなメニューの場合は、ご飯を取らない方向にし、普段から元々とっていた野菜はもちろんのこと、肉類をいつもより多く取るように意識しました。

 

更に運動後30分前後までは、筋肉の吸収量が多くなるというゴールデンタイムというものが存在するわけですが、それも大いに活用するべくプロテインも取る事にしました。

 

冒頭に述べたシトルリンのサプリメントも欠かさず毎日とっていたのですが、後にこのシトルリンも筋トレに素晴らしい効果(血流の流れが良くなって回復力がよくなるらしい)もあるということも知り、そのまま取り続けました。

 

そうこうしてるうちに3月が経過した頃に変化が見られ始めました。

まずは体重ですが太っていた頃より5キロ前後落ちました。

 

実際はお腹が凹めばよかったので体重はどちらでも良かったのですが、成果が数字で表れるのは悪い気分ではないですね。

 

次に体格的な話になりますが、胸板がついてきた感じがハッキリとしてきました。

 

それまでは力いれてもちょっと固くなるか程度だったのですが、力を入れなくてもしっかりとした胸板が出来上がってるのを実感しました。

 

当初の目的であったお腹なのですが、最低限の凹みは見られたので当初の目標はある程度達成出来たわけですが・・

よく見ると少しお腹に縦線が入り始めたのが確認できました。

 

そうです、腹筋が付き始めたのです。

 

そうなると人の欲望は止まらないもので、こうなったらシックスパックまでやってやろうじゃないか!

と路線が多少変更される形になりました。

 



効率よくやっていくために・・・・・・?

 

そこから2ヶ月位してマシーンの重さがどんどん強くなっていったのですが、ある時を境にフォームが崩れてきて効率が良くないことに気がつきました。

 

そもそも時間が限られてるので少しでも無駄なくやりたいわけです。

 

そんな時丁度アニメでダンベル何キロ持てる?

という筋トレの説明も本格的にやってくれるタイムリーなものがやってました。

 

それによって、正しい姿勢と重すぎも良くないことを教えてもらったので、少しやり方を見直してから引き続きトレーニングに励みました。

 

そうして時間が経つと、肝心の腹筋は4つに割れてもう少しで6つに割れそうかな?

といったところまで来ました。

 

久しぶりに会った人にも「顔が小さくなった?」とまで言われるようになり、自信が満ち溢れてきそうな気分に現在もなっています。

 

トレーニングももはや習慣の一部となってしまっているので苦痛になることが少なくなりました。

 

それどころか仕事やその他の趣味なども活力がついてきたのか、今までやれなかったものまでやれるようになってきて、ダイエット以外の効果も出てきたという実感が湧いてきました。

 

「筋肉は裏切らない」と誰かしらが言ってますが、本当だと思います!

いきなりハードにやると続かないのでまずは軽めから無理なくやっていけば結果は出ると思うんです。

 

急ぎでもなければ超ハードにやる事もなく気軽にやれると思いますので、筋トレは本当にいいですよ!

これからも体型維持も含めて筋トレや運動を続けていきたいです。