ラーメンと言えば、一体どんなラーメンを思い浮かべますか?
味噌ラーメン、塩ラーメン、しょうゆラーメン、そしてちゃんぽんやつけ麺などラーメンの種類はたくさんあります。
日本人であれば誰もが食べたことがあるラーメン。
好きな食べ物ベスト3とも言われるほど人気がある食べ物です。
個人的には味噌ラーメンが好きで、週1回は必ず食べています。
お店によっても味が変わったり、最近だとインスタントラーメンも進化しているので安い値段で美味しいラーメンを食べることが可能となっています。
そんなラーメンに欠かせないのがトッピングです。
定番なものから意外なものまで人によって好むトッピングは違ってきます。
今回はそんなトッピングのオススメをランキングでご紹介していきます。
【ラーメントッピングランキング】

トッピングによって満足度が大きく変わるのがラーメンです。
トッピングもラーメンの一部なので、人によっては必ず頼むトッピングというものもあるでしょう。
自分の好きなトッピングは果たして何位に入っているのか楽しみながら見ていきましょう。
第8位 チーズ

チーズはどんなラーメンにも合うトッピングですね。
スライスチーズや粉チーズなどがありますが、オススメはスライスチーズです。
溶けたチーズと麺を絡めて食べるのがオススメの食べ方です!
第7位 海苔

定番といえば定番のトッピングですね。
海苔はスープにひたし、スープと一緒に食べるのがオススメの食べ方です。
海苔の風味でラーメンがさらに美味しくなります。
第6位 わかめ

わかめをたくさんのせて食べるのもまた美味しい食べ方ですね。
ラーメンと一緒に食べるとさっぱりと食べられるので、しょうゆラーメンや塩ラーメンとよく合います。
第5位 ねぎ

ラーメンの上にのっているトッピングの中でよく見かけるのがねぎですね。
注文したラーメンに入っていることもありますが、さらにトッピングとして注文する方も多いです。
ラーメン+ねぎにハズレはないですね。
第4位 バター

風味をよくしてくれるのでバターも外せないトッピングですね。
塩ラーメンによくコーン+バターの組合せで注文することがあります。
寒い日に塩バターラーメンが食べたくなります。
第3位 メンマ

昔からラーメンのトッピングとしては欠かせないお店も多いです。
麺とは違い、シャキシャキとした食感がいいのでトッピングとして欠かせないですね。
ちなみに私は太めのメンマが好きです。
第2位 チャーシュー

厚めに切ったチャーシューは食べ応えがありますね。
お店によっても味が違ったりするので、お店毎のチャーシューを食べ比べるのもまた楽しみ方の1つです。
子供から大人まで大人気のトッピングです。
第1位 味玉

堂々の1位はやっぱり味玉です。
これは予想していた方もいるのではないでしょうか。
メニューにも上位に表示されていることが多く、ラーメンと味玉はセットと考えている方もいるほどです。
好きな方は味玉を2、3個注文するそうです。
【他にもオススメトッピング】

上記のトッピング以外にも
- にんにく
- ラー油
- コーン
- キムチ
- ニラ
これらもオススメです。
お店によってもトッピングの種類が違ったりしますので、色々と試してみては自分の好みのトッピングを探してみるのもいいかもしれません。
季節問わず食べれるので、ラーメンは本当に人気です。