最新お役立ち情報や体験談が盛りだくさん

【クリスマスの過ごし方】家族と一緒に過ごす楽しいクリスマスイベント

子供たちと一緒に楽しむクリスマスの過ごし方

 

毎年、子供たちが楽しみにしているクリスマス

でも毎年あると、何をしようかと悩んでしまいますよね。

 

ありきたりでもいいのか、毎年同じでも子供たちは喜んでくれるのだろうか、それか今年は特別なことを考えないといけないのか、と考えますよね。

 

 

そこで、子供がいる家族が、楽しくクリスマスを過ごせる方法について、お話ししていきたいと思います。

 

【クリスマス】プレゼントは手作りお菓子がお勧め

 

子供が幼いと難しいかもしれませんが、ある程度大きくなってくると、楽しめるプレゼント交換です。

 

でも、プレゼント交換はお金をかけてやるのではなく、手作りのもの限定ですると楽しいです。

 

大人は、お金をかけることが出来るかもしれませんが、子供たちはお小遣いから買うのも大変です。

 

購入金額にも限りがあるので、手作りが安くすむのでお勧めです。

 

さらに手作りだと、愛情たっぷりでお金を使って払うよりも嬉しいものになるし、思い出にもなります。

 

飾れるものとかであれば、毎日それを見ながら生活することが出来るし、楽しい思いでとして残ってきます。

 

なので、家族でプレゼント交換をして、楽しむというのもクリスマスにしか出来ないので、とても盛り上がります。

 



クリスマスパーティーの食事は手作りしてみよう!

 

クリスマスと言えば、やはり食べ物も美味しいものが食べたいですよね。

 

美味しいものが食べたいと思って、お金を払えば、もちろん美味しいものが食べれるかもしれません。

 

でも、そこを家族みんなで作ることで、楽しめるだけでなく、様々な経験をすることができるようになります。

 

台所のキッチンで作るのも楽しいですが、ホットプレートで作ったりすると、テーブルを囲みながら、みんなで楽しみながら作ることが出来ます。

 

子供たちも簡単に作ることが出来るし、手軽に作れるので、やりやすいのかなと思います。

そして待ち時間は、家族みんなで会話も出来るし、クリスマスの時間を楽しむことが出来ます。

 

クリスマスに子供たちが楽しめるゲームをしよう!

 

美味しいものを食べて、プレゼント交換をしたあと、何をしようかなと考えたときに、家のなかで盛り上がるものとしたらクイズなどです。

 

クイズの主催は大人がして、一位の人にはビックプレゼントを用意したりすると、より盛り上がります。

 

クイズだけでなく、ビンゴやトランプなどでも、盛り上がります。

 

予想外の展開であったり、接戦だったりしても楽しいし、一位の人はより喜びを感じることができて、いい思い出になると思います。

 

クリスマスといえば「イルミネーション」も人気

 

クリスマスといえば、イルミネーションが付き物ですよね。

 

パーティーの後にでも、外に出て、イルミネーションを見に行くのも楽しいです。

 

最近だと、家の外の飾り付けをしっかりやっている所もあるので、そういった家を見るだけでも楽しいですよ。

 

クリスマスを盛り上げる「クリスマスソング」を流そう

 

クリスマスを盛り上げるには、音楽が1番です。

 

そして、毎年同じ音楽を流すことによって、家族内での定番の曲ができたりして、話が盛り上がります。

 

子供達にとって、大人達のクリスマスソングを知ることが出来たり、逆に大人達にとっても、子供達が好きなクリスマスソングを知る機会になります。

 



お金をかけずに皆で楽しめるクリスマスにしよう!

 

お金をかけずに、家族でクリスマスを楽しむのは可能です。

 

外に出掛けると、楽しめることは確かに増えます。

でも、お金をかけずに、クリスマスパーティーを楽しむ方法もいくらでもあります。

 

その方法は、家庭それぞれに味があって、楽しいとは思います。

 

家族ならではの、オリジナルのプレゼント交換をしてみたり。

家族や友達皆と、一緒に料理を作ったり。

楽しみ方はそれぞれあり、楽しいクリスマスというのは、子供心に残りやすいです。

 

普段みんなが忙しかったりして、家族の時間が持てない家族であれば、年に一度でも、丸一日予定を開けて楽しめるイベントにするのも良いと思います。

 

年に1度のクリスマスなので、楽しいイベントにしていきましょう!