きゅうりを食べたくて始めた「きゅうりダイエット」
なんとなく、きゅうりが食べたい時ってありませんか?
私は、たまに食べたいなと思うことがあります。
そんな時に、きゅうりダイエットという記事を見つけました。
ちょうどよいなーと思い、きゅうりダイエットにチャレンジしました。
きゅうりダイエットを1ヶ月試した私の体験談を紹介します。
きゅうりダイエットの方法について
きゅうりダイエットは、食事の前に、きゅうりを1本たべておくという簡単なダイエットです。
きゅうりに含まれている、ホスホリパーゼの効果によって、脂肪分解が活性化されるといわれていて、ダイエットにピッタリの食材です。
私の場合は、きゅうりを昼ごはんと夜ごはんの前に、1本食べていました。
朝ごはんの前は、なかなかきゅうりが食べたい気分になれなかったので、ちょっとアレンジして、昼ごはんと夜ごはんの前に1本食べるようにしました。
きゅうりダイエットで2kgの減量に成功
きゅうりダイエットを1ヶ月間試した結果、2kg痩せました。
40代になってから、体重が落ちなくなってきていたので、本当に嬉しかったです。
お腹周りもスッキリして体が軽くなり、本当によかったです。
きゅうりには、生活習慣病を予防する効果や血栓を予防してくれる効果、美肌効果もあるようで、きゅうりダイエットをしてから体調もよくなってきました。
おいしいきゅうりを食べて体調もよくなり、ダイエットもできるなんて本当にすごいなーと思います。
きゅうりダイエットの成功のポイントについて
きゅうりダイエットは、切らないで1本をポリポリ食べると、すごく満腹感を感じられて、食事の量をセーブすることができるのでおすすめです。
ずーっと食べていると、味に飽きてくるので、味噌をつけたり、マヨネーズをつけたりして食べるのもおすすめです。
やっぱり毎日続けていくダイエットなので、飽きないように工夫していくことが大切です。
きゅうりは美味しいですが、やっぱり毎日、3食、食事の前に食べると飽きるかと思います。
少し味付けを変えたりして、飽きないように工夫して頑張りましょう。
どうしても飽きてしまったら、3食の食事の前でなく、2食の食事の前にしてみてもよいと思います。
私は昼ごはんと夜ごはんの前だけでも、しっかり痩せられたので、一日3食のうちの2食の前だけに、きゅうりを1本食べるようにするのもおすすめです。
きゅうりダイエットにかかる費用
きゅうりダイエットは、1日に3本きゅうりが必要になります。
きゅうりは、スーパーによって価格が違いますが、私の近所のスーパーでは、1本70円くらいします。
1日に3本必要なので、1日あたり、210円くらいになります。
1ヶ月では6,300円くらいかかります。
ダイエット食品などに比べると、非常にお手頃な価格でダイエットすることができます。
畑をしていて、きゅうりを作っている家庭なら、タダでダイエットできちゃいます。
きゅうりダイエットは、コスト的にもあまりかからないし、体にもよいので魅力的なダイエットです。
きゅうりが苦手でないなら、ぜひチャレンジしてみましょう。
きゅうりダイエットはリバウンドするの?
きゅうりダイエットを終えて、1ヶ月たちますが、リバウンドもしていません。
きゅうりダイエットを終えた後も、きゅうりをよく食べているのがよいのかもしれません。
きゅうりは手軽に食べられるし、年中スーパーで販売されているから食べやすいです。
生活習慣病の予防にも役立つし、おいしいので、食卓にもよく出しています。
きゅうりの苦味が健康的な感じがして、食べると本当に元気になります。
きゅうりダイエットをした後は、リバウンド防止のために、きゅうりを食卓によく出すようにするのもよいですね。
きゅうりなら、ダイエットを終えた後でも、リバウンド防止に手軽に食卓に取り入れやすくて魅力的です。
期間を決めてきゅうりダイエットにチャレンジしよう
私は、1ヶ月間と決めてダイエットしましたが、2週間とか3週間とかにしてもよいですね。
ただ、きゅうりダイエットの場合は、続けていくことで効果が出やすいダイエットなので、1週間とかの短期間よりも、長めに期間を設定していくのがおすすめです。
効果の出方は個人的がありますが、私は1ヶ月で2kg痩せたので、1ヶ月で2〜3kg痩せるのを目標にしてみるとよいと思います。
きゅうりダイエットは、短期間で大幅に痩せることはできません。
しかし、脂肪を分解して痩せることができるから、リバウンドもしにくくてよいです。
まとめ
私がきゅうりダイエットをした体験談について紹介しました。
きゅうりダイエットは、費用もお手頃だし、手軽にできるのが魅力的です。
野菜不足解消にもなるし、健康的にダイエットできるからおすすめです。
何かよいダイエットを探している方は、きゅうりダイエットがおすすめです。
ぜひきゅうりダイエットにチャレンジして健康的に痩せていきましょう。