最新お役立ち情報や体験談が盛りだくさん

【2019】ゴールデンウィーク(GW)は10連休!皆はどう過ごす?

 

皆さんは今年のゴールデンウィークが10連休になるかもしれないと知っていますか?

かなりの長期休暇になるゴールデンウィーク。

今回はそんなゴールデンウィークについて解説していきたいと思います。 

 

【ゴールデンウィークの時期はいつから?】 

 

ゴールデンウィークは基本4月下旬から5月上旬までとされています。

会社や学校が休みになるところが多いので、レジャーや旅行に出かける人が一気に増える日でもあります。

そんな長期の休みを把握していない人は多いのではないでしょうか?

今回は分かりやすく表にまとめてみました。 

 

    日程    休日/祝日    休日/祝日
   4月27日(土)     土曜日  
   4月28日(日)     日曜日  
   4月29日(月)     月曜日    昭和の日
   4月30日(火)     火曜日   天皇陛下退位の日
   5月1日(水)     水曜日  皇太子さま即位の日
   5月2日(木)     木曜日  
   5月3日(金)     金曜日    憲法記念日
   5月4日(土)       土曜日     みどりの日
   5月5日(日)     日曜日    こどもの日
   5月6日(月)     月曜日      振替休日

 

このように4月30日は現在の天皇陛下が退位し、5月1日には皇太子さまが即位される兼ね合いで祝日となる予定のようです。

そうなると5月2日だけは何もない日に見えます。

 

ですが法案の中に、前日および祝日が「国民の祝日」である日は休日となるという言葉があります。

つまり5月1日が「祝日」であり、5月3日も「祝日」ある場合は、自動的に5月2日は「国民の休日」となってしまうんです。

これにより夢の10連休となる仕組みです。 

 

【ゴールデンウィークの旅行予約はいつから?】

旅行予約は早い人であれば半年前に済ませてしまっています。

ゴールデンウィークのように大勢の人と休みが重なってしまう場合は、早めに予約をしないとホテルや旅館は取れないそうです。

 

特に人気スポットは競争率が激しいそうです。 

  

人気スポットのように競争率が激しい所以外だと、1ヶ月・2ヶ月前でも予約が取れることもあります。

今からでもまだ予約が間に合う可能性があるので、旅行先が決まったらホテルや旅館の予約を済ませてしまいましょう。  

 

【個人旅行】

自由な気まま旅ということで、1人で出かける人も多いと思います。

好きな場所へ行けることが出来、尚且つ相手がいないので気を遣うことがないです。

リフレッシュするには良い旅になると思われます。

予約するなら遅くとも1ヶ月前には済ませてしまいましょう。

 

【家族旅行(複数)】

家族旅行、カップル旅行、友達との旅行など複数人で旅行をする人も多いです。

特に家族で旅行をする人はゴールデンウィークになると一気に増えてきます。

1人旅行と違い、周りに人がいるのでわいわい楽しく旅行することが出来ます。

予約するなら遅くても2ヶ月前くらいにはしておいた方が良いでしょう。

 

【楽しいゴールデンウィークにしよう】

 

毎年人が一気に増す観光地。

人が集中的に多くなる時間帯は避けるようにして、自分達が楽しめるようにプランをねってから旅行へと行きましょう。

行き当たりばったりになってしまわないように、どこへ行くのかを把握しておくことで迷う心配もなくなります。

楽しく充実したゴールデンウィークを過ごしていきましょう。